体験する
Experience

築80年の古民家に泊まり、民間信仰「いざなぎ流」を体験!

  物部町に伝わる民間信仰「いざなぎ流御祈祷(ごきとう)」などについての話を聞きながら、御幣(ごへい)という神々を形どった切り紙を切る体験ができます。夕食は高知の新鮮な魚や山の幸を使ったお料理を味わえる「松花堂弁当」または「特製皿鉢料理」をお選びいただけます。翌朝は、山の稜線から差し込む朝陽を浴びながらオーナーがガイドを務めるA「大栃(おおどち)朝散歩」、またはB「塩ヶ峯公士方神社」を歩きます。

【スケジュール】

(一日目)16:00 まきの宿チェックイン/御幣切り体験※19:30~になることがあります

     18:00 選択した夕食を楽しむ

(二日目)6:30 A大栃朝散歩またはB塩ヶ峯公士方神社(約1時間)※9:00~になることがあります

     7:30 朝食

     10:00 チェックアウト

【料金】(平日1人当たり/税込)  基本料金12,000円+チョイスした夕食代

     松花堂弁当1,700円(地元食材が入ります)または皿鉢料理 12,000円(4~5人前)(※1)

【申込み方法/予約時期及びキャンセルポリシー】

・事前オンライン決済時(※2)、備考欄に「体験プラン希望」とご記入のうえ、夕食のご希望もお書き添えください。

・予約時期は、宿泊日から14日前までとなります。

・キャンセルポリシーは、まきの宿のそれに準ずるものとします。

【精算方法】現地決済(現金/カード)、事前オンライン決済(※2)

【定員】1~5名

【最少催行人員】 1名

【注意事項】

・朝散歩は歩きやすい靴をご用意ください。また、雨天時は中止いたします。

・(※1)夕食は人数に関わらず、どちらのコースもお選びいただけます。

・(※2)事前オンライン決済とは、ホームページからの宿泊予約及び宿泊費の決済を指します。体験料、保険料、食事代については現地決済にてお願いいたします。

体験一覧へ